運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-19 第204回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

政府は昨年からずっと、安全、安心な環境を確保、内外の感染状況を注視しつつ、専門家会議の知見を踏まえた対策というものをやってこられたはずなのに、残念ながら、現在は新型コロナ新規感染者数が、やはり、前回の緊急事態宣言検討表明時並みになっている。そして、日本医師会中川会長も、大阪では既に医療崩壊が始まっていると。  

中谷一馬

2014-03-13 第186回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

二〇〇八年ぐらいから水面下で動いていたTPPですけれども、TPP交渉参加検討表明が国会であってからもう三年以上が過ぎました。TPPのことを知れば知るほど、国益を守るとずっと言い続けてきておられますが、国益とは一体何なんだろうか。攻めるものは攻める、守るものは守ると言いながら、何を攻めているのか、何を守ろうとしているのかもよく分からない。TPPのメリットというのがどんどん分からなくなってくる。

徳永エリ

2011-03-01 第177回国会 衆議院 本会議 第7号

それから一年半、菅政権は、三党連立合意が掲げた国民の生活が第一という理念に背を向け、消費増税を意図した、税と社会保障制度一体改革法人税減税輸出関連企業優先TPP参加検討表明、米軍普天間基地辺野古移設堅持などに見られるように、官僚主導、対米依存回帰の傾向を強めるものとなっています。  

阿部知子

2005-12-12 第163回国会 参議院 イラク人道復興支援活動等及び武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 閉会後第1号

イラクをめぐっては、有志連合の中からも撤退、削減やその検討表明が相次ぎ、米国内でも世論の撤退圧力が強まるなど、米国イラク政策そのものが問い直されています。その主要な背景は、今日もなおイラク情勢の深刻な悪化が続いていることにあり、その根源は、米軍が無法な侵略戦争に続いて居座りを続け、抵抗する勢力への武力弾圧を繰り返していることにあります。

仁比聡平

2004-05-10 第159回国会 参議院 決算委員会 第11号

スペインを始め占領軍に加担してきた有志連合は、撤退開始検討、表明を行っています。このまま駐留することは、小泉総理が国会答弁した殺し殺されるかもしれないことが現実のものになる危険があります。日本の歴史に汚点を残すわけにはいきません。直ちに自衛隊を撤退させ、その費用は削除すべきであります。  第二に、年金、医療、介護など、社会保障予算の中心に据える予算編成を行うべきだと考えます。  

小林美恵子

2001-05-23 第151回国会 衆議院 文部科学委員会 第11号

その見出しは、大きな見出しであります「育英会「返済なし奨学金」」それで、「財務相検討表明 貸与額引き上げも」というサブ見出しもあって、塩川財務大臣は云々で、日本育英会の無償の奨学金ができたらいいのではないか、ということと、さらに貸与額についても、少ないと思う、もう少し貸し出してもいいのではないか。これは一面に出た記事で、全国では非常に歓迎されていると思います。  

藤村修

  • 1